お知らせ What’s New

TOEIC L&R 国・地域別平均スコア(2021年)、日本は574点で31位24/06/2022
一般財団法人国際ビジネスコミュニケーション協会(IIBC)は2022年6月23日、2021年の世界におけるTOEIC Listening & Reading Test(TOEIC L&R)受験者スコアとアンケート結果を発表した。日本の平均スコアは574点で31位だった。
今回公開されたTOEIC L&R受験者スコアとアンケート結果は、2021年に実施されたTOEIC L&R 公開テストおよびIPテスト(Institutional Program:団体特別受験制度)の全受験者を対象にしたTOEICバックグラウンドアンケートの結果に基づいている。対象者の総合計は337万4,327人。アンケート回答者はアジア地域の割合が高く、他の地域の結果を正確に反映していない場合があるので注意が必要。
バックグラウンドアンケートからわかる受験者の特徴は、「年齢層で最も多いのは21~25歳(44%)」「学歴では59%が大学卒または大学在学中」「職種では『科学/技術職』が25%、『事務職』と『マーケティング/販売』がそれぞれ16%」「TOEIC L&R 受験経験『3回以上』が39%」などがあった。
国・地域別スコアの上位は以下の通り。
1位 「ドイツ」 826点
2位 「チリ」 807点
3位 「レバノン」 800点
4位 「イタリア」 794点
5位 「フィリピン」 793点
6位 「コスタリカ」 765点
7位 「ベルギー」 760点
8位 「インド」 759点
9位 「モロッコ」 749点
10位 「ヨルダン」 745点
日本は31位と、2020年調査よりランキングは下がったものの、スコアは531点から43点上がり、574点となった。
「2021年 TOEIC Listening &Reading Test 世界の受験者スコアとアンケート結果」(IIBC)