MENU

お知らせ What’s New

中学生ネット終了時間は夜10時半、4年で26分遅く20/10/2023

NTTドコモ モバイル社会研究所は2023年10月12日、小中学生のネット終了時間に関する調査結果を公表。スマホの普及やGIGAスクール構想、ネットに接続するゲーム機や通信教育の利用の増加などにより、家でネットの利用を終える時間が過去の調査に比べ遅くなっていることが判明した。

 

調査結果によると、午後9時までにネットを終えるのは、小学生で約8割、中学生では約2割であることがわかった。小中学生のネット終了時間についての調査は、関東1都6県・小学生・中学生とその親を対象とした訪問留置調査「2022年親と子の調査(2022年11月実施)」をもとに集計したもの。回答数は600件。

「小中学生のネット終了時間」において、小学生の約8割が午後9時までに終えると回答した。一方で、中学生で午後9時までに終える人は約2割。深夜の0時以降も約2割いることがわかった。

 

小中学生ネット終了時間

 

「ネットの利用終了時間」の平均時間を算出すると、小学生は午後8時34分、中学生は午後10時25分となり、2018年の調査と比較すると小学生で17分、中学生で26分遅くなっていた。

 

ネット終了平均時間

 

「スマホを長時間使い過ぎてしまうことがあるか」では、小中学生の約8割が「ある」と回答した。使い過ぎる理由は、男女学年問わず「楽しくてやめられない」がもっとも多い結果となった。中学生では男女に差が見られ、男子は「暇つぶし」、女子は「友達付き合い」「話題となっていることを見逃したくない」が多い傾向となった。

 

スマホを使いすぎてしまうことがある

 

スマホを使いすぎてしまう理由

 

モバイル社会研究所によると、多くの子供は、スマホなどでインターネットを「使い過ぎてしまう」と実感しているという。ただ、楽しすぎて、終了時刻が遅くなっているため、適正な利用のためにも親子で再度、ルールを確認することをお勧めしている。

 

「中学生のネット終了時間、4年で26分遅くなる」(モバイル社会研究所)